【イースIの世界】日本ファルコムの天才たちがどのように作ったか The world of Ys I

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 245

  • @JT-ml4oj
    @JT-ml4oj 9 месяцев назад +9

    イースⅠのラスボス戦の床が抜けていくのがすごくかっこよくて好きだった

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      ヨグレクスとオムルガン程ではないですが
      ダルクファクトも強かったですね

  • @kamogawakeitai
    @kamogawakeitai 10 месяцев назад +35

    後半の語りにイース愛が詰まっている、そしてそれを理解できる自分がいる。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      共感いただけてよかったです!

  • @nagoyan_game
    @nagoyan_game 10 месяцев назад +71

    私は、Ys1や2が発売された頃、家電量販店に勤めていて、PCコーナーを担当していました。
    (つまり、今はおじさんです)
    Ys1やYs2は、どの機種用も、それこそ「飛ぶように」売れていました。
    ドラゴンスレイヤーやザナドゥも売れてはいましたが、Ys1・Ys2の比ではありませんでした。
    もちろん自分も購入し、プレイしました。
    Ys1の、美しいOP。衝撃的でした。
    続編・Ys2の、あの伝説のOP。さらなる衝撃でした。
    当時の風潮として、PCゲームは難易度が高くて当たり前。
    メーカの開発者たちも、プレイヤも、ゲームマニアだったから、それでよかったのでしょう。
    ですがYs1では、それを思い切って覆し、誰もが楽しめる難易度に下げました。
    これは、本当に英断だったと言えます。
    そして、Ysシリーズは、令和になった今もなお、続編がリリースされているのですから、素晴らしいの一言に尽きます。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +8

      貴重な売り場からのコメントありがとうございます!
      全ての家庭用ゲームがイース以前と以後に分ける事が出来るとんでもない名作でした。

  • @マツダセブン-t5x
    @マツダセブン-t5x 10 месяцев назад +21

    自分はイースに初めて出会ったのはPCエンジン版でした。
    そのオープニングのアニメーション、CD音源のBGM、キャラクターのどアップと、立て続けにショックを受けて、気付いたら徹夜でクリアしていました。
    あの時代はゲームで感動出来ていた。本当に良い時代を過ごせて幸せでした。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +7

      コメントありがとうございます
      PCエンジン版の衝撃はすごかったですね
      何百回もオープニング見る事になる
      プレッシャーの中の移植だったと思うのですが、愛のある移植でした

  • @KT-we1kz
    @KT-we1kz 10 месяцев назад +19

    イースのBGMは、一生忘れることはないと思う。それくらい人生において、インパクトがあり、思い出に残っているBGMです。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      今でも作業用BGMとして聴いてます
      これからもお世話になると思います!

  • @KT-tl5qs
    @KT-tl5qs 10 месяцев назад +12

    今回もあふれんばかりのイース愛を有難うございます。
    MSXユーザーで後にPC88版を友人宅で聞いた時の衝撃を今でも覚えてます。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +5

      コメントありがとうございます!
      やはりオリジナルが偉大すぎる名作なんですが
      MSXユーザーでしたが、映像では負けてない!が自慢でした

  • @TBY-mx1ys
    @TBY-mx1ys 9 месяцев назад +3

    主より2歳下でした。PCショップで展示されていたイースⅡのデモに私もハマりました。イース・イースⅡは当時のPC少年にとって憧れのゲームでした。グラフィック、サウンド、ストーリー、世界観、全てに引き込まれました。半年後にお年玉だったでしょうが、やっと手に入れてゲームをすることができました。素晴らしかったのは難易度です。小学生でもクリアできる設定でしたね。こんなに素晴らしいのに残念なのはイースもイース2もどちらも3日程度でクリアができてしまう点です。これはしょうがないですね。憧れを抱かせるという点でイースを超えたゲームはありませんでしたし、ゲームをしなくなった私の人生の中でイースのきらめきを超えるゲームはもう出てこないでしょう。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      特別なゲームでしたね
      仲間でフィーナさんかリリアさんどっちかとかやいのやいのと話して
      同時期のゲームどころか後にも先にもアクションRPGでは超える物はない存在ですね

  • @YHFactory
    @YHFactory 9 месяцев назад +8

    町田にあった J&P で、イースのデモを延々と見続けていた中学生時代。
    古代祐三さん最高です。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      全国に同じような少年たくさんいて
      そのうちの何割がオリジナルプレイできたのかなぁと思うんですよ
      手に入れられなかった分憧れが今でもありますね

  • @mkkokoa
    @mkkokoa 9 месяцев назад +4

    中学校から高校の時を思い出しました。当時は、イース、イースⅡ、ザナドゥ、ソーサリアン、ウィザードリー、大戦略Ⅱ、三国志など、ハマりました。他も色々ハマったゲームがいっぱいあった。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
       振り返ればゲームに夢中だった期間は短く
      その間に飛躍的進歩の歴史が見れて
      幸運な世代だったなと

  • @SWIMMIN88
    @SWIMMIN88 10 месяцев назад +22

    一応シリーズとしては継続しておりますが、やはり私の中で本物のイースと呼べるのは橋本さん達オリジナルスタッフが携わった作品のみで今のアレは完全に別の世界線の物語。
    主さまが仰る通り、イースの魅力(のひとつ)は世界観であり、あの幻想的で美しいイメージイラストにはそれが集約されてあると感じます。
    イースとは決してヒロイックバトルファンタジーなどではなく、壮大なおとぎ話なのだと。
    アドルは赤髪の剣士などではなく、飽くまで冒険家であり、今もきっと何処かでエステリア、イースでの想い出を胸に飽くなき挑戦へと身を投じているのであろうと。
    このような素晴らしい作品を生み出してくれたオリジナルスタッフの皆様へ、終わりなきリスペクトを贈りたい🙏

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      何故こんなに惹きつけられるのかの、仮説の一つとして世界観を取り上げました。
      豪華なパッケージに収録されてされた小説は公式であり、それをちゃんと解釈されていれば、と思うんです
      残念な事にオリジナルスタッフは石川さん以外は離れる事になるのですが、
      残ったパラレルワールドも見たかったですね

  • @MA-ne2nc
    @MA-ne2nc 10 месяцев назад +8

    確かに
    イースの世界観は現代においても強い輝きを放っている
    幻想的な美しさ
    何か素晴らしい体験があるんだろうというワクワク感
    古代祐三氏の音楽
    一生好きなシリーズ

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      的確なコメントありがとうございます
      当時は圧倒的にとにかく美しかったんですよ
      パッケージの箱とマニュアルから世界観の演出にこだわりがあったんです

  • @AcesHighBlade
    @AcesHighBlade 6 месяцев назад +2

    構成もよく練られていて、大変素晴らしい動画をありがとうございました。
    私の場合は、88購入後にイースが発売されたのですが、それでも動画には大変共感できました。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      もう大好きなゲームなんですよ

  • @オースリー-s1r
    @オースリー-s1r 9 месяцев назад +3

    MSX2でイース2から入りました。時々思い出したように、無性にやりたくなります。
    ありがたいことに、時代時代でコンシューマー機、PCで移植されているので、何度か遊びました。サントラも買いました。何度も聴きます。
    中学、高校の一番多感な時代に触れたものが、心の琴線となるのでしょうね。涙が出ます。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      フィーナさんやリリアさんにハート撃ち抜かれたのが僕含めて友人にも多数いました
      良いゲームでしたね

  • @user-こうめい
    @user-こうめい 10 месяцев назад +11

    FM-77AV20EXを購入する前に、このソフトだけ先に買っていたぐらい思い出深い

  • @すーぺるぴっぽほんもの
    @すーぺるぴっぽほんもの 9 месяцев назад +1

    イースかー、Ⅰ ⅡやるためだけにMSX買った、NECなんて買えなかったしね。BGMのCD買って聴きまくってたね。ゲームで衝撃を受けたのはゼビウスとバーチャとこれくらい
    MSXだと廃坑のBGMが変わってて泣いたのはいい思い出、それ以外はほぼ完璧。Ⅱに至ってはもう奇跡としか言いようがない移植でしたね。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      MSX2版も良い出来でしたね
      中学生当時は夢中でしたね

  • @星空はりあ
    @星空はりあ 9 месяцев назад +5

    たしかにイースの世界観はゲームに興味ない人にも振り向かせるほどの魅力があった。イースの特別な輝きはpcを持っていない自分には『憧れ』でした。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      88版は憧れでしたね
      とんでも無い名作でした

  • @すーのり-g7s
    @すーのり-g7s 10 месяцев назад +5

    凄い共感できて震えてる。気持ちを代弁してもらってるような気持ちになった。やっぱりイースを愛した人達はみんなこんな気持ちだったんだなって😊あと自分はX1ユーザーでしたがあの音楽を手抜きと思った事はありません、素晴らしい音楽をありがとう‼️

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      全てのイースの曲で1番好きなのはX1版のTensionなんですよ

  • @kameoukameko
    @kameoukameko 9 месяцев назад +2

    よく調べて分かりやすく。参考になります。これからもみていきたいです。

  • @ソゲきりきのゲーム喫煙所
    @ソゲきりきのゲーム喫煙所 8 месяцев назад +2

    中学生の時、友人がX1版を持っておりそれが初めての出会いでした。
    友人に色々教えてもらいながらゲーム下手な私が頑張ってクリアした初めてのゲーム。
    当時はファミコン発売されて3年くらいたった頃でしたが私はもうイースに夢中で、イースをやりたいがためにPC88を高校受験合格のお祝いにその年発売したばかりのイースⅡと一緒に買ってもらいⅠ、Ⅱと共に何度もクリアしましたね。
    当時の思い出が色々と蘇ってきました。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      オリジナルがプレイ出来たのは羨ましい限りです
      当時はみんな夢中になってましたね
      偉大なゲームでした

  • @渡邊秀仁
    @渡邊秀仁 9 месяцев назад +2

    当時の話を良くまとめて下さいました。
    良い動画を有難う御座います。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      また次回も頑張ります!

  • @Uy5nr5th1r
    @Uy5nr5th1r 10 месяцев назад +5

    懐かしいですね。私も当時12歳でイースを見て衝撃を受けました。ファルコムの音楽CDを買って聞きまくってましたね

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      同年代で同じような少年が日本中にたくさんいたと思うんですよ

  • @野田浩樹-z2b
    @野田浩樹-z2b 10 месяцев назад +7

    パソコンショップで初めてイースを見たくちです。本当に衝撃的でした。ゲームのストーリーっておつかいに終始する事がほとんどなのに、イースではトラップやアイテム取得、ダルク・ファクト攻略にまで絡んでいて…未だにこれを超えるストーリーのゲームを知りません。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます!
      本当に当時としても今でも画期的なゲームだったなぁと思います

    • @nonamestreet
      @nonamestreet 9 месяцев назад +1

      懐かしい。サウンドトラック買いました。釣りするときBGMが脳内再生されています。

  • @エターナルドリーマー
    @エターナルドリーマー 9 месяцев назад +1

    懐かしいです!何かイースっね💦

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      イース以前と以後に別れるくらいとんでもないゲームでした

  • @のりあき-d9g
    @のりあき-d9g 4 месяца назад +1

    中学生になって出来た友達がPC88FHを持っていて、そこで初めてYs1を見て神殿奥のBGMを聞いた時の衝撃は忘れられません。
    その後、Ys2のオープニングを友達の家で何回見せてもらったことか…本当に何度見ても飽きなかったです。今でもそうです。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  4 месяца назад

      コメントありがとうございます
      イースIIの世界も作らなきゃならないですね

  • @ろっ-x6m
    @ろっ-x6m 10 месяцев назад +9

    イースはパッケージも凝ってたなー
    イースの書を模したパッケージを開けるとこれまた美しい装丁のマニュアル
    フロッピーのエンベローブもすごく凝ってた
    懐古主義かもしれないが音楽もゲームもダウンロードが主流になるのはちょっと寂しい

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      箱とマニュアルが豪華でしたね
      小説も付いてて
      ファミコン版やpcエンジン版は26ページある小説のダイジェストのみだったんです

  • @hetale
    @hetale 9 месяцев назад +2

    PCEが初イースでしたがその衝撃はそりゃあもうすごいモンでした。1~4まで夢中でプレイしましたね。
    コンプティーク発のイース1・2の本を隅から隅まで読み漁ってました。銀の装備リアルに欲しかったw

  • @kumamakumama4132
    @kumamakumama4132 10 месяцев назад +2

    超大作動画お疲れ様です!
    プレミア放送見て、二週目です。(プレミア放送は出先で見たのでコメントできませんでした。ごめんなさい)
    チャットでkinakoさんが細かく説明いれてくださったので楽しく見ることができました。
    kinakoさんのおかげであの頃の思い出を追体験できてとても感謝しています。
    ちなみに、YS未収録音楽の、DREAMINGが全音楽ジャンル中で一番好きな曲です。
    PC立ち上げる時に、YキーとSキー押しながら立ち上げると、裏メニューになって、未収録音楽が聴けたんですよね。
    NHK教育っていうタイトルをみてに弟が大爆笑していました。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      Dreaming最高ですよね
      普通没にしないレベル
      しっかりと世に出してもらったファルコムに感謝です
      ウチもそうですが
      兄弟の思い出でもあるんですよね

  • @voichannel
    @voichannel 10 месяцев назад +5

    今回もものすごい情報量。イースは我々世代の心に深く刻まれたゲームですよね。何十年経っても、未だに心躍ります。自分で遊んだ機種だけに留まらず、CD買ったり、打ち込みしたり、今でも移植版を遊んだり、何十年楽しんでるんだっていう…。こんなゲームなかなか無いですよね(*´ω`*)

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +3

      家庭用ゲームにおいて
      本作以前と以後に別れるくらいのインパクトでしたね!

  • @ph7tamatama
    @ph7tamatama 10 месяцев назад +3

    当時、パソコンサンデーという場組で、イースが凄い人気だと知ったのが出合いです、そして店頭で釘付けになった続編のオープニングデモ、子供だった自分にどれだけの衝撃を与えたことか

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      当時は電気店は夢のような空間でしたね
      ズラッと各社のパソコン並んでデモ映像流れてた
      そんな中のイースは衝撃でしたね

  • @River-Mouse
    @River-Mouse 10 месяцев назад +2

    当時、ベーマガに記載されていたイースの記事は開発中の画面が載っていて実際のプレイ画面とは違ってたというね。
    友達とここの場所がみつからない!って延々と探しまくっていたのもいい思い出ですね💦w

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      プロトタイプ版もよく出来てましたから
      たしかにそんな人もいたと思います!

  • @akiikaikaaki2070
    @akiikaikaaki2070 9 месяцев назад +1

    当時中学生で、98や88は憧れで親にせがんで88と後々X68を購入してもらいました。CD-ROM2版のイ-スI•IIを購入しましたが、BGMも秀逸でミュージック•フロム…も購入。当時はZUNTATA(ダライアスやニンジャ)や、ナムコ…ワルキューレの伝説も好きで、それらのCDも購入しましたがそんな自分も50…懐かしいです😂

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      羨ましい環境ですね!
      必死に働いて気が付けばこの年齢になってましたね
      僕も子供が望むものは与えてあげようと思ってます

  • @てくてく-x5p
    @てくてく-x5p 10 месяцев назад +3

    イース、大好きなゲームです。
    とても感慨深い思いで動画を視聴していました。
    ありがとうございます😭

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      喜んで頂けてよかったです
      またがんばります!

  • @モグロふくぞう
    @モグロふくぞう 9 месяцев назад +1

    5インチFDディスクが懐かしい。
    イース1と2のサウンドは良いですね
    特に2のOP曲は神曲ですね
    イース3翼をもった少年は個人的には神曲ですね~
    今でも当時のサウンドトラック持ってます。
    JDKの演奏は今聴いても古臭くない曲ですね。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      NEC純正のがっちゃんがっちゃんのアクセス音がまた良いんですよ
      RUclipsの動画は音質共に良すぎるんですよ

  • @r15m13
    @r15m13 9 месяцев назад +2

    懐かしい、中学生の時にFM-77AVシリーズでやってたおじさんです。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      77AVユーザーの方が喜んで頂ける内容で決着してよかったなぁと思います

  • @trozaki7697
    @trozaki7697 9 месяцев назад +3

    進化の過程を体験できた世代は
    幸せである。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      10代の多感な時期に一気に進化しましたね
      リアルタイムで楽しめた幸せな世代だったと思います!

  • @PC-ek6cv
    @PC-ek6cv 9 месяцев назад +1

    イース、イース2の88版のリアルタイム世代ですが、イースエターナル、イース2エターナルの発表、発売も本当に楽しみでした。あんなにワクワクしてソフトの発売待っていたのは中々無かったですね。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      エターナルはオリジナルリスペクト感じられる良い移植でしたね!

  • @life-mb5bb
    @life-mb5bb 8 месяцев назад +1

    まさに1975年うまれ。pc88fa2でfm音源ボード積んでいてイース、イースⅡヤリまくりましたなあ。ちょうど中学時代に親に買って貰ったパソコンでプログラムもゲームも徹夜で遊びまくった。今は亡き親の偉大さのおかげで死ぬまで忘れることは無いであろうゲームとその音楽に出会え幸せです。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      リアルタイムで88で遊べたのは幸せでしたね
      ご両親に感謝ですね

  • @諸行無常-z8z
    @諸行無常-z8z 8 месяцев назад +3

    イース懐かしい。本当に名作。あの頃に戻りたい・・w 銀がクレリアだったっけ・・w

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      クレリアですね
      友人たちと、やいのやいの言いながらやってた日々が、懐かしいですね
      青春の輝き

  • @miko-mark
    @miko-mark 9 месяцев назад +2

    私はイース1はセガマーク3でイース2はPC88ですね。
    PC88のRPGはどれも面白かったなぁ。

  • @いつもまいど-t7q
    @いつもまいど-t7q 10 месяцев назад +2

    小学生、中学生の頃のRPGは良くも悪くも挑戦的だった。
    様々な新しい取り組みに挑戦している一方、「クリアできるものならしてみろ」と言わんばかりに、プレイヤーに対して挑戦的、挑発的な要素が多く、何度も詰んでしまった。
    イースはその手の点でいい意味での挑戦しか無く、画期的で楽しかった。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      そぅですね!
      やってて楽しいゲームでしたね

  • @U1MIZ
    @U1MIZ 9 месяцев назад +2

    うわー、遊んだこれ。SONYのMSX2 HB-F1XDを買うと先着でYsがもらえて、それで遊んだよ。また遊びたくなった👍ぽちっ

  • @ポンコツ大人-p5j
    @ポンコツ大人-p5j 7 месяцев назад +1

    日本ファルコムの音楽は今でも聞いてます。
    仕事関係の勉強時にイースやソーサリアンのBGMは欠かせません。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      ドライブや作業用BGMとして40年弱活躍してくれてますね!

  • @福田雄治-fdkyj1970
    @福田雄治-fdkyj1970 2 месяца назад +1

    編集お疲れさまでした。
    私は、当時17歳だった。
    オリジナルの1~3をプレイしました。
    マニュアルの小説を読んでなかったので、よかったです。^^;

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  2 месяца назад

      気に入って頂けてよかったです!

  • @火鉢-n2u
    @火鉢-n2u 9 месяцев назад +1

    マニュアルが大好きでザナドゥやイースのマニュアルはボロボロになるまで読みました。ゲームが1時間と決められていたのでその分モンスター紹介等を読んでワクワクしていました。イース1のマニュアルは確かハードカバーで小学生の自分には宝物でした。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      イースパッケージ豪華でしたね
      五十嵐氏の小説よく出来てて
      あの小説があったから、同一主人公によるシリーズが今まで続いてると思います

  • @shellel
    @shellel 9 месяцев назад +1

    ハイドライドでPCのゲームってこんなもんかと思ってたけど、イースで映像の綺麗さと音の奥行きでぶったまげた思い出がある。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      ハイドライドやってて、ご指摘通りパソコンのゲームってこんなもんだと思ってたんですよ
      店頭デモで驚きましたね

  • @rainbow-cozy
    @rainbow-cozy 9 месяцев назад

    赤毛さんは基本的に行く先々で女の子キャラを懐柔、もとい、信頼を得て全面協力の元で問題解決し、そして最後は去っていく風来さんなスタイルが素敵です。自分はVIの、ナピシュテムのハコが特に好きです。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      我々もこういう年代になってくると
      40代、50代と年齢相応の冒険記も見てみたいですね

  • @rano2517
    @rano2517 8 месяцев назад +2

    ファルコムはドラゴンスレイヤー→ザナドゥ→イースと、自社の代表作を超える傑作で塗替えていったが、イースが最高峰すぎて超えられなかった歴史がある

  • @らーめん東京
    @らーめん東京 9 месяцев назад +2

    カタカタって読み込みの音
    88MRがこんな感じだった
    懐かしい

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      雰囲気を再現したかったんです
      共感頂きありがとうございます!

  • @airriel
    @airriel 10 месяцев назад +3

    イース1は謎が"何一つ解決しない"で終わってしまうのが実に良かった😊

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます!
      イースIはハッピーエンドで終わるのがいいんですよ
      IIはフィーナさんが不憫で。。

    • @user-ultimate-violin1207
      @user-ultimate-violin1207 8 месяцев назад +1

      元々一つのゲームを、容量不足で二つに分けた為そのようになってしまった。
      ゲームの途中なのに仕方なく終わり謎だらけ。

  • @iyomantee
    @iyomantee 9 месяцев назад +3

    日本ファルコムってとんでもない人材が集まってたんだね……。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      どうしても古代祐三氏に光あたりがちなんですが、とんでもない天才たちが集結して作られてるんですよ
      五十嵐氏の功績大きいと思います!

  • @Saecco31
    @Saecco31 10 месяцев назад +2

    まだイース未プレイの頃、ソニーのMSXを買うとイースが当たるという、ちょっとホラーなCMがすごく印象的でMSXとイース欲しいーってなりました😂結局買ったのはもっと後でしたが。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      広告も
      印象的でしたね
      MSX版が僕も原体験です
      とにかくグラフィックが美しかった

  • @帰宅部-g5y
    @帰宅部-g5y 10 месяцев назад +4

    この頃のRPGのワクワク感は格別でした
    X1 88 77 ...etc 各機種移植ってのも結構凄いことですよね

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      物凄いのは石川氏山根氏以外のスタッフ全員がプログラムが出来たことで、
      シナリオライターがMSX版のメインプログラム担当って物凄いんですよ

  • @toshi333555777
    @toshi333555777 9 месяцев назад +1

    Ys1&2で、たしかCDになっていましたね。ソーサリアンも。Ys2のメインテーマはスタジオでで気合入りまくりの生演奏録音版が入っていました。
    そのCDも購入しましたが、それとは別にPCエンジン版も購入してます、トラック2からBGM他、通常の音楽CDで記録されているので聞いてました。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      なこと偉大なオリジナル超えるアレンジ難しいんですが
      エンジン版は割とよかったのですが、ys2OPだけは、オリジナルの偉大さを感じましたね

  • @Aniram.
    @Aniram. 10 месяцев назад +6

    毎度ながら、よく出来た動画ですね!
    知識の再確認に丁度よい感じです!
    些細な違い・間違い・勘違いなどはどうでもよくて、
    イースの動画、主の動画ってだけで満足です(^-^)
    あ!、主、。ハラとか言わないでね(笑)(笑)(笑)
    追伸:
    DS版の追加シナリオは、、、

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      いつもありがとうございます!
      昨年もう切ったので、、また次回もご期待下さい!

    • @Aniram.
      @Aniram. 10 месяцев назад +1

      既に御存知かも知れませんが、YK-2氏がX(旧:呟き)で先日、あの名曲をグラⅡ音色に置換したVerを上戴してますので、良ければ試聴をどうぞ(^-^)

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      @@Aniram. はい。堪能させていただきました。
      やはり思い入れのあるソフトのようでして楽曲や昔話等最近ポストされてます。
      ダルクファクト曲についてや、98年インタビューについて今は考え方が変わった等ここ数週間で情報発信されてますね

  • @キムお
    @キムお 9 месяцев назад +1

    僕はpcエンジンでやったのですが
    本当に素晴らしかったです😊✨

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      エンジン版はまだ家庭用では矩形波サウンドの時代、とんでもない存在感でしたね

  • @momijiwalker7913
    @momijiwalker7913 10 месяцев назад +1

    エステリアも島の真ん中が飛んだり、海に沈んだりと大変だなw
    エステリアが海の底に沈む話も作品として登場したら面白いかもしれないですね。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      わずか数100年で海に沈むって結構大事だと思うんですが、あまりその辺りはフォローされてないんですよ
      イースが重かったのか?

  • @赤井秀教
    @赤井秀教 10 месяцев назад +7

    MSX2ユーザーでしたが、
    イースIIの方を先にプレイしたんですよね
    だからイースⅠにはあまり思い入れがないんです
    とは言え、
    カセットテープのサントラを友達から借りて聞いていたし、
    数年後にPCエンジン版でプレイしましたし、
    シリーズそのものは大好きです
    日本ファルコムは、
    ドラクエのヒットに影響を受けたんじゃないですかね
    ドラクエはRPGをよりわかりやすく誰でも楽しめるようにしたからこそのヒットで、
    難解でマニアックになる一方のPCゲームでは先細りになるのは目に見えていた
    理不尽すぎてコントローラーぶん投げたくなるもんw
    だから『優しさ(易しさ)』を全面に押し出したイースがヒットしたんだと思う
    そのヒットの裏には確かな技術と情熱をもった制作陣がいたと
    様々なハードに移植され、
    今なお新作が発売される息の長いシリーズになったのも納得ですよね

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      同じキャラが主役で長いシリーズは最初の設定があってこそで、内容はご指摘通りかと
      愛されたシリーズですね!

  • @Sousan-MAX
    @Sousan-MAX 10 месяцев назад +1

    中学生の頃にFM77AVを購入して最初に遊んだゲームがXanadu その流れでYS Ⅰ II遊びましたね。当時のレベルで、本当にシナリオ グラフィック 音楽 が秀逸でした。今でもFM音源って好きです。
    こんなにYSを深掘りした動画を視聴したことはありません。有り難う御座います。
    スクエニのFF7では、ないけど日本ファルコムにとって大切な作品なんでしょうね。長年リメークが製作されませんから。生半可なリメーク作品を出す訳にはいかないでしょうけど、いつか出してほしいと思います。音楽はオリジナルモードを搭載してほしいですね。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      FM-77AV!
      当時リアルタイムで完全版楽しまれたのはうらやましいですね!
      また期待に応えられるように頑張ります!

  • @blackshine3867
    @blackshine3867 9 месяцев назад +3

    おっさんを泣かせるなよ・・。
    素晴らしきまとめでした! ;∇;

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      同年代に刺さってよかったです
      みんなフィーナさんやリリアさんに夢中になってましたね
      技術の進歩が楽しい時代でした

  • @ash-l8z2x
    @ash-l8z2x 10 месяцев назад +1

    fm音源は最高ですね!特にベースがね。

  • @安全防具
    @安全防具 8 месяцев назад +1

    ザナドゥでクリアできずに挫折して、イース、イースⅡを感動とともにクリアして救われた当時を思い出しました。
    その前に太陽の神殿もプレイしてクリアしましたが、感動という点ではこれ以上のゲームはないと今でも思っています。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      とにかく名作でしたね
      美しい世界観でした

  • @ズーマ-h8c
    @ズーマ-h8c 10 месяцев назад +5

    確かにサウンドボードで直接鳴らしたミュージックモードと同じ音に未だ再会できてないですね😅

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      当時は88やMSXそのままの概念が無くって
      銭湯か!と思うくらいのエコー、微妙なステレオ化等加工されるのが普通で
      本物は実機で聴くしかなかった
      エミュレーションでは同じYM2203なのでRUclipsでは各機種も同じような感じで(ドライバの違いでFM-77AVは異なる)
      メーカー違えばアンプも違ってて、
      今RUclipsで上がってるのも多分本物の音ではないと思うんですよ
      実機で聴かれた方は羨ましいですね

    • @05i82
      @05i82 10 месяцев назад

      @@kinako-oi3fh 今の時代で実機以外で聴くにはG.I.M.I.CとかSPFMとかの実チップを使ったユニットを使わないとダメですね

  • @heavy.cat.11kg
    @heavy.cat.11kg 9 месяцев назад +2

    当時高校1年でX68000ユーザーだった俺氏、指をくわえて眺める…
    後に友人からPC-8801FH(SB2搭載済み)を一式借り受けてYs1,2をプレイ。
    時間をかけてじっくりプレイするRPGは好きじゃないので避けていたけどYs1,2は最初から最後までプレイした数少ない作品。
    1:00:31 そしてX68000版に愕然とする(笑
    今でもYs1,2のサウンドトラックは聴いてますねー
    余談
    1:02:55 金角銀角って呼んでた(笑

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      当時88版プレイできたのは羨ましい!
      X68000は果敢に名作に挑んだと。。

  • @はぎのつき-q3j
    @はぎのつき-q3j 10 месяцев назад +3

    興味深く拝聴させていただきました。
    古代祐三さんは、ベーマガ誌上では、YK2というペンネームでした。
    FM音源、今も時々懐かしくなる。

  • @Ns24Storage
    @Ns24Storage 10 месяцев назад +5

    フランスの伝承の「イース」はイスやエスなどど発音されることもあるそうで、首都のパリ(Paris)は「イスに等しく」から名付けられた・・・と、そんな俗説もあるそうです。
    さて、当時の自分はMSX2ユーザーで購読していた雑誌はMSX FAXということもあり他機種の情報はほとんど知らず、イースを知ったのはパソコンサンデーでした。
    ほんの少しの映像でしたがなぜか衝撃を受けて、MSXに移植されることを期待しつつ衝動が抑えられずMUSIC FROM Ysを先に買った次第です。
    古代祐三氏の存在や素晴らしい楽曲であることなど何も知らなかったのになけなしの小遣いでCDを買ったことは我ながら先走りし過ぎたろうと思いますが、
    30年以上経てもこれ程に聞き込んだCDは他になく大切な宝物です。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      僕もMSXユーザーであり、CDが先で
      何度も聴きましたね
      家庭用ゲームとしては本作以前と以後に別れる名作でした

  • @TT-dl3ih
    @TT-dl3ih 10 месяцев назад +3

    家庭用ゲーム機がファミコンの時代に、初代イースのクオリティはインパクトがあったと思います。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      ファミコン、ハイドライドしか知らない子供達にはとんでもない映像と音楽でしたね

  • @ash-l8z2x
    @ash-l8z2x 10 месяцев назад +2

    ファンタジーゾーンの動画以来気になってましたがイース、ymo、メゾン、クリーミーマミ、そしてオサリバン私の趣味と完全に被っててw。何者だ?dx7とかも..

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      同世代のパソコン野郎はほぼ同じ趣味嗜好になったと思われますが、、
      みんな50前後になってあらゆる業界で頑張ってるのが胸熱ですね

  • @イリカズ
    @イリカズ 10 месяцев назад +2

    51:30 イース・オリジンの冒頭がフランス語ナレーションなのはそのため?

  • @bocodeco6374
    @bocodeco6374 9 месяцев назад +2

    当時のゲームでクリアパスを送ると認定証と花の種なんかが送られてきたりしてました。購入者の半分もクリアできなかったのではないでしょうか、特にロマンシアなんか、、、、。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      当時はどれもとんでもない難易度でしたね
      映像とサウンドに目が行きがちですが
      難易度設定も画期的でしたね

  • @ch-em1kn
    @ch-em1kn 10 месяцев назад +1

    RPGにシナリオらしい物が付いたのはこのゲームが初めてかと思う。あとゲーム処理が苦手なPCでちゃんとアクションゲームとして成立していた。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      あの小説があったから、同一主人公によるシリーズが長期で続いた事と
      もう見慣れてるから見逃してがちであるんですが
      あの画面サイズで動かす事が当時はものすごかったんですよね

  • @源氏丸-c2f
    @源氏丸-c2f 6 дней назад

    私はゲームミュージックから入った。機種はMSX2+でしたね。

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 9 месяцев назад +2

    イースは面白かったな。ロマンシア、ソーサリアン。

  • @梶木真愚郎
    @梶木真愚郎 8 месяцев назад

    デジタル8色で描いたとは思えないタイトル絵と透き通るような曲の組み合わせに
    店頭でデモ画面を目にした私は一瞬で心を奪われました
    頑張ればアクションが苦手な初心者でも半日あればクリア出来ちゃう難易度なんですが
    何日もかけてクリアしたどのゲームよりも満足度が高く思い出に残る作品でした
    今ではアクションどころか単純なゲームですらクリア出来ないオッサンになってしまいましたが
    シリーズの新作が出るたびに購入する日々が続いております

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      シリーズ買い続けてるとは素晴らしい
      僕はゲームから離れたのでIIIが最後なんです

  • @norikoma4661
    @norikoma4661 10 месяцев назад +2

    たしかに思い返してみると当時ニッチな「ゲームミュージック」というジャンルの中で更にニッチな「パソコンゲームミュージック」が
    レコードやテープやCDで発売されたのってイースあたりが最初じゃなかったかな?
    レコード店に行くとセガの「アフターバーナー」「アウトラン」ナムコの「ドラゴンスピリット」コナミの「グラディウス」なんかの
    アルバムと一緒に並んでたのは異常だったんだなと気付かされる。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      ファルコム史を見るとmusic from ys の一年前に第一弾として「ザナドゥ/アンセムXANADU/ANTHEM」が発売、ただアレンジアルバム、87年7月にカセットテープでドラスレファミリー、87年11月にFM音源オリジナル音源でのCD化はmusic from ysが最初となってますね

  • @tmysohym
    @tmysohym 10 месяцев назад +1

    未使用曲セレクト、懐かしいです。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      未使用曲も神曲ばかりで、後年利用されるケースもありますね!

  • @balkanthe5142
    @balkanthe5142 8 месяцев назад

    イースの話からは逸れるけど、ロード中のフロッピーディスクの動作音やCDROMの動作音ってワクワクするよね。最近、安い中華PC買ったんだけど、心地よい程度のfanの音がして、なんか重厚感感じたw

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      環境音は当時の機材でないと味わえないんですよね

  • @MasanaoKITORA
    @MasanaoKITORA 10 месяцев назад +2

    MSX版ではロードの短さが驚きでした。今のオープンワールド系と同じように細かくデータを切ってたんでしょうかね。
    音楽がPSGなのは、MSXユーザとしてはちょっと残念でもあったんですよね。頑張ってはいたのですが。
    P.S. 55:00頃のドルアーガの塔が100階とあるんですが、60階では?

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      ドルアーガ凡ミスです
      すいません

  • @gatewaysolo2150
    @gatewaysolo2150 8 месяцев назад +1

    中学生の頃、PC88で夢中になって遊んでました。反キャラずらしとか。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      88で遊べたのはうらやましいです!

  • @ケロ太郎-t6x
    @ケロ太郎-t6x 10 месяцев назад +5

    FM-7ユーザーでも夢を見れた頃

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます。
      イースIIやりたいのにできない、、無念だったと思います。
      ロースペックながらYSIIIまで出来たMSXユーザーは幸せ物だったと思います。

  • @toto-gj8le
    @toto-gj8le 9 месяцев назад +1

    初代イースは今やってもよく出来てる

  • @akioo5658
    @akioo5658 9 месяцев назад

    こんばんは〜当時PCー8801FHのブラックモデルでやってました 懐かしい〜内容忘れてしまったけど笑

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      忘れたという事は、また新鮮な気持ちでプレイ出来るという事で
      是非もう一度フィーナさんを助けに行きましょう!

  • @maruyoshizo
    @maruyoshizo 9 месяцев назад +1

    88でペラッペラの5インチフロッピーで遊んでたな〜。ちょー懐かしい

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      パッケージ、マニュアル、FDDケースとか豪華でしたね!

  • @とーさん-w1u
    @とーさん-w1u 9 месяцев назад +2

    88SRで、あのクオリティーは凄い。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      SRはハイスペックだったんですが、同時期のソフトと比較しても明らかにものすごい
      天才が集結して作られてたんですよ

  • @Sweet-wq7wu
    @Sweet-wq7wu 10 месяцев назад +2

    この時代、この界隈にはいたるところに神がいたよね

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      神々が集結されて本作がつくられてますね
      また、現役で活躍されてる方もいらっしゃいますし
      ハイドライトの内藤さんもM2でまだ現役

  • @gamemusicfreaks
    @gamemusicfreaks 9 месяцев назад

    2:52 街の曲名が違ってますね。正しくはFOUNTAIN OF LOVE(ミネアの街)です。
    OPEN YOUR HEARTはMSX・X1・FM7のエンディング曲ですね。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      すきません、凡ミスです
      ついでに言うと1:10:00も間違ってます

  • @humanbean3
    @humanbean3 9 месяцев назад +1

    the music is so good

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад +1

      thank you for watching
      I would be happy if you could convey the charm

  • @KIKI-zj4qt
    @KIKI-zj4qt 10 месяцев назад +2

    音源の部分は8801がSR基準ならFMはAV基準にしないと可愛そうだ。
    x1はFM音源対応がね。Turbo専用とかあまり無かったからなぁ。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      FM-7ではYsIIが出なかったので、まだプレイ出来ただけ良かったのかなと。。
      X1ユーザーもOPM版聴きたかったと思いますがPSGもかなり良かったです
      同じPSGでもMSXとは音違いまして、イースで1番好きな曲はX1版のTENSIONです!

  • @無限-s4n
    @無限-s4n 10 месяцев назад +2

    kinakoさん、お疲れ様です。
    ちょうど任天堂SwitchでPC88版をやってますよ!
    今回もいろいろなネタありがとうございました。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +2

      ありがとうございます!
      スイッチは息子部屋に固定化されたので僕の分もフィーナさん助けてあげてください!

  • @myunmyun17
    @myunmyun17 9 месяцев назад +3

    イースはⅦでもう無理となって卒業したわ
    イースシリーズとして認識できるのはワンダラまでかなと思ってる。ⅣのPCE版はハドソン色強すぎたしトンキン版は面白くなかった
    Ⅴはやったけど覚えてないくらいの凡ゲームだったし、Ⅵ~オリジンはゲームとしてはまぁ面白いかな程度でイースではないと思ってる
    で、Ⅶの途中で放り出して卒業。拷問のちょっと後くらいだった

  • @末岡久雄
    @末岡久雄 8 месяцев назад +1

    イースはPCエンジンでやったな。
    中々ストーリー性にはアドベンチャー並みの面白さがあったよ。
    何よりゲーム音楽が凝ってたな。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      PCエンジン版の音楽は未来感じましたね
      カットインも珍しかった

  • @gyotuya
    @gyotuya 10 месяцев назад +3

    2203はYM3014で2151はYM3012で実は2151の方が少し古かったりしますねー
    同時期と書かれる方もいますが。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      YM2151が1983年MSX用発売で1年早いですね
      OPNシリーズと比較しOPMは完成されすぎてたのかバリエーションが少ないんです

  • @usagiya001
    @usagiya001 6 месяцев назад +1

    イース1 opの音楽って語りに合うのね

  • @未来悟
    @未来悟 10 месяцев назад +1

    40年近く前にPC9801を買いましたがイースを初めてプレイした機械はPCEでした

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      PCエンジン版はもの凄かったですからね
      ハードごと貸してくれた友人に感謝です

  • @tekikaku8675
    @tekikaku8675 8 месяцев назад

    泣けてくる😢

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  8 месяцев назад

      長尺動画見て頂きありがとうございます!

  • @akiracandy
    @akiracandy 10 месяцев назад +2

    今際ちがうよ😊 21:42

  • @ikidikara1118
    @ikidikara1118 10 месяцев назад +2

    僕はMSX版をソフトベンダーTAKERUで購入したため、
    五十嵐氏の小説を読んだことがありません。
    恥ずかしながら今回の動画を拝見するまで、
    アドルが様々な冒険日誌を残して云々という設定は、
    橋本氏や宮崎氏の退社後に残されたスタッフが考えたものと、
    ずっと誤解しておりました。
    イースシリーズの正史がどうとか公式設定ではこうだとか
    いう話題をネットで目にするたび、
    「こんな後付け設定の何が正史か公式か」
    と冷めた目で眺めていましたよ🙃

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます!
      当時のパソコンユーザーのパッケージ購入者しか小説読めなかったと思うんですよ
      しっかりとキャラクター設定とミネアの街に至る経緯書かれていて
      イース動画もたくさんあって、ファンもたくさんいるんですが
      アドルがどんな人だったかあまり知られてないのかなと思いまして時間そこそこ割いたんですが、
      やって良かったなぁと思いました!

  • @tennenn_haruka
    @tennenn_haruka 3 месяца назад +1

    X68000用『イースI&II』が2021年3月9日(火)に発売してるのをお忘れなく

  • @かぼみん
    @かぼみん 9 месяцев назад +1

    88版のイースがやりたくてEGGコンソールのイース1、2買いました。
    キーボードも買わねばです。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  9 месяцев назад

      コメント及びご購入ありがとうございます!
      たくさん買って頂けるとラインナップ増えるかと思われます!

  • @popo-yh8wt
    @popo-yh8wt 10 месяцев назад +1

    発売前のイメージイラストと全く違ったので、「えっ」て思ったけど遊びだしたら止められず1日でクリアしてしまった。

    • @kinako-oi3fh
      @kinako-oi3fh  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      伝説のイメージイラスト。。
      オリジナルプレイ出来たのは羨ましいです!

  • @sn9894
    @sn9894 9 месяцев назад +1

    昔ゲームは無機質の怖さがあった